40代の登山ウェア

お手頃価格で細身のトレッキングパンツを見つけました / TIGORA(ティゴラ)・レディース

お手頃価格で細身のトレッキングパンツを見つけましたTIGORA(ティゴラ)レディース

ここ数年で中年体型がランクアップし、とうとう今まで履いていたワークママンプラスのストレッチパンツが履けなくなりました。

大人が着るモンベルキッズ登山コーデ

次も細身のトレッキングパンツがいいと思った理由

少し見えるベージュのパンツはワークマンプラスのストレッチパンツで登山用ではなく、正直言って足を予想以上に動かす登山ではサイズのことだけではなく足が動かしにくいと感じていました。

それなら冬用にと持っている登山ブランドコロンビアのパンツを履けばいいだけではないかとも考えたのですが、そのパンツを履いて最近ブログにあげるかと写真を撮ってみたら・・・自分が思っていた以上にモッサリしてたんですね。

ワークマンプラスはシルエットが細身で、まだマシに見えました。

持っているトップスがモンベルキッズでシルエットが直線的なためコロンビアのダボっとしたシルエットが加算され、ぼてっとした感じになるのでしょうか。

YAMA HACKでも登山パンツは細身がおすすめ!おしゃれなだけじゃない人気の秘訣とは?という記事があるぐらいで、確かにパンツを細くしないとこの姿で山を登る自分を想像したら気持ちが落ちると、細いパンツを探し始めました。

意外に見当たらない細身トレッキングパンツ

登山だし、ネットで買って歩きづらいのはNo!と試着して買おうとショップを色々回りました。

予算はモンベルぐらいだったら嬉しいと思い、実際に試着したのはモンベル・コロンビア・スポーツショップヒマラヤのプライベートブランドと試していったものの、私が思う細身とはどれも違う。

持っているコロンビアのパンツよりかはちょい細い?ぐらいのレベル。

違うんだー!

イメージはノースフェイスのアルパインパンツ

このパンツなら間違いなし、とレビューで高評価ばかりのノースフェイスのアルパインパンツ。

オールシーズンのハイキングに使えてガイドさんにも人気とも。

このライン、いいですよね、そうそうこれこれ。

どうしても他に無かったら、高くてもこれにするしかないのかも・・・と思いながら、地道に探し続けたらやっと見つかりました。

(試着したくても売り切れで試着は該当サイズが試着出来なかった。)

スポーツデポで見つかったのは

スポーツデポ

スポーツデポでようやく見つけた細身トレッキングパンツ。

アルペングループのブランド「TIGORA(ティゴラ)」

TIGORA(ティゴラ)とはアルペングループのブランド。今回スポーツデポで初めて知りました。

日常着としてもライン展開しているようで、スポーツデポでも大きな売り場がありました。

最近のオフィスカジュアルならいけそうなメンズのストレッチパンツ。

他のスポーツショップのプライベートブランドとはイメージが違うような。

アルペングループの「ものづくり」へのこだわりは、多くのアスリートのパフォーマンスを支えてきました。TIGORAの商品は、その優れた機能性により、スポーツシーンはもちろん、日々のライフスタイルシーンをも豊かにする商品を数多く揃えています。また、高い機能性と比べて圧倒的なお値打ちな価格は、多くの方に、もっとスポーツウェアを手軽に手に取ってほしい、という我々の想いを実現したものです。TIGORAは、スポーツライフスタイルをもっと身近にするために、これからも進化し続けます。

https://store.alpen-group.jp/corporate/business/brand/tigora/
アルペングループ公式ホームページより
 
 

商品名・サイズ・色

TIGORAレディース4WAYストレッチパンツ / 細身のトレッキングパンツ

商品名はタグから「4WAYストレッチパンツ TR-9D2300P」

カラーはネイビー、COLOR NO.4700。

サイズはMサイズ。

体のラインがすっきり見えて、色も合わせやすいネイビーでした。

黒に近いネイビーではなく、青緑が混ざったような微妙なネイビー。

4WAYストレッチで足捌きも楽々。

ノースフェイスのアルパインパンツに勝るとは言えなくても、今の私の用途では十分。モサモサがこれなら解消。

お値段もやさしいし、このブランドいいかも!と今後他のアイテムもチェックしてしまいそうです。

TIGORA(ティゴラ)で新・秋の登山コーデ

今まで持っていたアイテムと色味も合いました。

この記事を読んでいる方におすすめの記事