40代の登山ウェア

山ガールではなく山レディを目指して / 初心者二年目の登山ウェア選び

山ガールではなく山レディを目指して

「40代の女性の登山ウェア情報を見たい」と思ってネットを検索したら、意外に見つかりませんでした。

instagramやTwitterを検索しても、40代の女性向けの登山ウェア情報が少ない気がします。

一方「山ガール」で検索すると、情報は結構見つかります。


しかし私は「山ガール」のウェアはどうにも似合いません。

登山用のスカートを履いたときの違和感と言ったらもう。

そんな自分は「山ガール」ではなく、「山レディ」を目指して、登山ウェアを考えてみることにしました。

一年目のウェアはモンベルキッズで

脱・山おばさんウェア

私は、登山ウェア=モンベルだと思っていました。

住んでいる北九州市の一番の街「小倉」には、モンベル小倉店があります。

店舗も広く、紫川沿いの雰囲気がよい場所にあります。

登山に全く興味がない頃でも目を引きました。

その後「登山に行こう」となった時、周囲に登山について相談できる人がいないことに気付きました。

それで、モンベルに行くことにしました。

行って、驚いたのはその価格です。

普段ユニクロやGUで服を買うことが多かったし、本格的なスポーツウェアを買うことはありませんでした。

モンベルで見る登山ウェアの価格を見て「結構高いなぁ」と思いました。

(もっと高いブランドがたくさんあることを、後で知ります)

それに、大人のウェアのカラーは、結構渋めの色が多かったのです。

千葉真一似の男顔の自分では、「山おばさんどころか、山おじさんになってしまいそう」

明るめの色で、価格がかなりお手頃だったことから、キッズサイズのウェアを調達することにしました。

(モンベルキッズでフリースジャケット・レインウエアを調達。長袖Tはモンベルレディース。パンツはワークマンプラス)

二年目のウェア考察

モンベルのウェアを着て何度か山に登り、機能面では不満を感じることはありませんでした。

それなのに、徐々に他のブランドにも興味が出てくるようになりました。

モンベル以外着てみたい欲です。

モンベルキッズのフリース

このフリースも、ボーダーTシャツも、モンベルです。

コロンビアの冬用ジャケット

一年目の冬に、コロンビアのアウトレットで、冬用ジャケットとロングパンツも購入しました。

最近、初めてトレッキング用のバックパックも購入しました。

「コロンビア Columbia キャッスルロック 20L バックパック」です。

立ち寄ったスポーツショップで背負ってみたら、想像以上にラクだったので、忘れられず、後日楽天のショップのセール価格で購入しました。


【10/11(日)01:59迄 エントリーでポイント+9倍】コロンビア Columbia キャッスルロック 20L バックパック Castle Rock 20L Backpack チタニウム2 PU8428 049

私が購入したショップ↑


【あす楽】 Columbia コロンビア Castle Rock 20L Backpack キャッスルロック20Lバックパック PU8428

購入をご希望の方は価格にご注意ください。

Amazonも楽天も、ショップやカラーによって値段の変動がありました。

私はグレーを購入。

体型の変動も

登山を始めてしばらくして、ギリギリSサイズだった下半身が「Mサイズ」になっていきました。

間に合わせで買った、ワークマンプラスの夏用パンツだと、サイズが限界になってきました。

春〜秋登山パンツは、そろそろ調達したいです。

二年目だからこその懸念

一年目は、登ることだけで精一杯でした。

何回か登って感じた疑問点などを調べていくと、夏と秋に危ないスズメバチの情報がネットで見受けられました。

「蜂は天敵の『熊』と思って黒いものに反応する」

それから「ウェアは黒以外でいこう」と密かに思うようになりました。
(蜂にマーキングされたら、色は関係なくなり、総攻撃に遭うようです。詳しくは上記のリンクからどうぞ)

「ウェアよりも、サッと通り過ぎることが大事」と言う人もいるようですが、準備できることがあるなら、可能な限りリスクを下げたいです。

それもあり、バックパックは明るいグレーにしました。

おすすめの登山初心者向けの記事

登山初心者の「これはどうしたらいい?」がすべてわかる登山入門
大人気登山漫画『山と食欲と私』と登山アプリYAMAPがお届けする登山初心者向け教室。登山靴や服装のことや、初心者におすすめの山など、鮎美たちと一緒に登山の基礎を勉強しましょう!

もっと早くに知っておきたかった情報が満載でした。

この記事を見ている方におすすめの記事