たまに車で買い物に行く、JA北九州の産直市場「かっぱの里」。
野菜や魚など生鮮も豊富だけど、加工食品も結構販売している。

このレトロなパッケージに目が引かれ、買い出したのだけど、このラーメンが結構な美味しさだったりする。
製造しているのは福岡県うきは市の有限会社熊谷商店。
うきは市は筑後川が流れ、農業で有名。 水もおいしいことから、乾麺の美味しさで定評があるそうだ。
ふるさと納税の対象品にもなっているかっぱラーメン。

一つの鍋で麺をゆでて作る、簡単さ。

麺がゆであがったらスープを溶かして盛り付ける。
この日はネギがなかったのでカイワレに、マルゼンストアの肉の村政オリジナル地鶏のスタミナ漬。
粗挽き胡椒をガリガリと。
麺も美味しいし、スープもとても美味しい。
油で揚げた麺だと重い、でもラーメン食べたい時にぴったり。
日持ちもするし、県外の友達にお土産にしたら喜ばれそうだなと思う味です。
売っている場所
北九州では前述したJAの直売所や、道の駅や産直市場で売っているところも。
中間市の新鮮市場 さくら館でも販売
先日訪れた新鮮市場 さくら館に、塩・醤油・味噌・豚骨・トマトがありました。
味噌を買って食べたけど、味噌もとても美味しかったです!
〒809-0001 福岡県中間市大字垣生659
ネットでも売っていますが、自分は見つけたらいくつか購入してストックしていますね。