ずっと前に流行していたけど、その時は「グラノーラ=ケロッグコーンフレーク」&苦手な牛乳と同じと思い込み、全く手を出さなかったフルーツグラノーラとヨーグルトの組み合わせ。
宿泊先の朝食で一口食べて「お、美味しいじゃないか」と考えを改め、家でも食べるようになりました。
おなかの調子がよくなるし、おやつにも
フルーツグラノーラとプレーンヨーグルトなら、食べ過ぎて起きた時の朝、なんとなく胃が重い、けど何か食べたいという時にぴったりでした。
胃の不調も整う感じもあったし、小腹が空いた時にもいいんです。
一番食べやすかったフルーツグラノーラ
いくつかスーパーで売っているフルグラを食べましたが、私が一番好きだったのはカルビー フルグラ 糖質オフ。
https://www.calbee.co.jp/frugra/product/off.html
グラノーラ生地には豆乳、トッピングにはアーモンドが採用されていて、香ばしくてほどよい甘みとフルーツの酸味がマッチして、ヨーグルトと合わせても食べやすかったですね。
ワインのおつまみにも
ドライフルーツやクラッカーがワインのつまみになるなら、フルグラでもいいんじゃない?と食べてみたら、ちょうどよいおつまみに。
クリームチーズと合わせたらリッチな感じになりました。

子供のおやつにも
甘さ控えめなので、お腹が空いたという子供達にも。
使い道が多いので、無駄になりにくいです。
人気があるのか、どこのスーパーに行ってもグラノーラコーナーがあるので、調達もラクで助かっています。
スポンサーリンク