先日の記事で子供がそろばんをしたいと言い出して記事を書いた後
さらに調べてみたらYouTubeでそろばんの学習動画を発見しました。
まずは試しに
習い事って続くかどうかが分からないし、習いたい動機が苦手な暗算のためであることから、YouTubeで始めていいんじゃない?と、まずはそろばんを手に入れることから。
そろばんの購入
近所の大きめな文房具店で、子供の学用用品コーナーにありました。
試しなので小さめのそろばん。

1500円ほどでした。
ダイソーでも売っているのですが、下の子にも使わせたかったのでこちらに。
ネットでもこれぐらいのサイズのそろばんが売ってますね。
そろばん学習の本も。
集中力&計算力アップ! かならずわかる! はじめてのそろばん (日本語) 単行本 –
そろばん学習YouTube
様々な人がそろばんを教えるYouTube動画をアップしてます。
そろばんをしていた人は講師の良し悪しがわかるのでしょうか・・・。
私中途半端に5級で終わった記憶だけあります。
高い目標がある方は、講師選びも大切だと思いますが、足し算・引き算でOKというなら、動画や本での学習はコストと手間が抑えられてありがたいですね。