うっかり忘れるところでした。
最近WordpressのテーマをGodios.に変更した時のトラブルメモ。
といっても、Godios.に問題があったわけではありませんので、変更をご検討の方はご安心くださいね。
私はレンタルサーバーはロリポップでこのブログを運営していますので、同じ環境の方には参考になるかもしれませんので、メモがわりに残しておきます。

Googleアナリティクス・アドセンスを設置しようとしたらエラーが
Godiosの設定画面からGoogleアナリティクスを設定し直そうとしたら、エラーが表示されました。
「変更できません」と表示されていたと思います。
アドセンスも設置しようとしたら、更新を表示するサークルがグルグル回るだけで変更が保存されませんでした。
これはロリポップ側のWAFの設定のためでした。
WAFとは?
WAF(ウェブアプリケーションファイアウォール)は、不正アクセスによるサイトの改ざんや情報漏洩を防ぐ機能です。
https://lolipop.jp/manual/user/waf-set/
WAFの設定
https://lolipop.jp/manual/user/waf-set/
該当ドメインのWAFを一時的に解除してしばらく待ち(5〜10分時間がかかります)、アナリティクスやアドセンスの設定を行えば、大丈夫でした!
メモ
トラブルではないけれど、スライドショーに表示される順番を設定する場合、123,456のようにIDで設定する必要があります。
投稿IDが分からない方はこちらの記事をご覧ください。
初めてWordpressを使う!という方もいらっしゃるかもしれませんし、私が初心者の頃はほぼ全てで躓いていましたので…