長らく使ってきたデュラレックスのグラス(コップ)。
丈夫だし持ちやすい。
デザインも気に入っていて、毎日のように使っていました。
それが最近、食洗機にグラスを置いた瞬間「バン!ガラガラガラ・・・」と爆発して、粉々に砕け散りました。
そんなに強く置いたつもりはなかったのでとても驚きました。
食洗機からガラスの破片を丁寧に取り除いた後調べたら「デュラレックス 破裂」の記事がたくさん。
例えば
狙撃されたことはありませんが、分かります!その気持ち。
こんな記事もありました。
今まで長い間使っていから耐用年数が限界だったとしても「新しくても爆発した」という記事もありました。
また、海外の「強化ガラス」の問題。
「デュラレックスでなくても強化ガラスをグラスに使うと避けられない現象」とも情報が。
デュラレックスの使用はやめて日本製のグラスを買うことに決めました。
子供たちがいる時に近くで爆発しなくてよかったです。
「強化ガラスだから鋭い破片にならない」と言われているようですが、我が家で見た破片は尖っていました。
靴下にもいくつか刺さっていたので鋭くないことはない…と思います。

新しいグラスは無印のグラスにしました。
無印良品 グラス 約200ml 税込120円
https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718988976?searchno=1
無印良品 グラス 約270ml 税込150円
https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718988983?searchno=2
日本製で、価格も手頃。
日常的に使うものなので近くで買いに行けるのはいいですよね。
ネットでこれいいなと思ったのがこちら

【西海陶器 グラス】common 日本製 グッドデザイン賞受賞 Glassware グラス タンブラー 200mlsaikai 西海陶器 ガラス 硝子 コップ made in JAPAN 御祝 内祝 ブライダル ギフト 父の日 母の日 結婚祝 【楽ギフ_包装】
「信頼できる日本の工場で、熟練した人々の手を通して作られています」
次はこれでも良さそう。
フライパンの鍋蓋も処分・買い替え
我が家の鍋のガラス蓋も外国製の強化ガラスということに気付きました。
慌てて外国製のメーカーのガラス蓋を処分して、買い直しです。
買ったのは新潟県が本社のパール工業株式会社の製品です。